お知らせNEWS
2024.07.30 熱中症(特別)警戒アラートとは
本年も梅雨が開け厳しい暑さが続くなかで、熱中症での救急搬送例、死亡例が見られます。当院でも熱中症を疑う方を診察することが多くなっています。
環境省は令和6年4月から、「熱中症特別警戒アラート」の運用を始めました。これは、令和3年度に始まった「熱中症警戒アラート」よりさらに深刻な健康被害が発生するおそれがある場合に発表されることになります。
以下、環境省の熱中症予防サイト(https://www.wbgt.env.go.jp/)より抜粋しておりますが、かなり強い文言でのメッセージになっています。
様々な対策グッズなども活用可能ではありますが、警戒情報が出るような状況においては、外出せずに冷房を使用して過ごしていただくのが最善の対策だと考えます。
熱中症特別警戒アラート(熱中症特別警戒情報)の概要(キーメッセージ)
- 広域的に過去に例のない危険な暑さ等となり、人の健康に係る重大な被害が生じるおそれがあります!!
- 自分の身を守るためだけでなく、危険な暑さから自分と自分の周りの人の命を守ってください!!
- 具体的には、全ての方が自ら涼しい環境で過ごすとともに、高齢者、乳幼児等の熱中症にかかりやすい方の周りの方は、熱中症にかかりやすい方が室内等のエアコン等により涼しい環境で過ごせているか確認してください。
- また、校長や経営者、イベント主催者等の管理者は、全ての人が熱中症対策を徹底できているか確認し、徹底できていない場合は、運動、外出、イベント等の中止、延期、変更(リモートワークへの変更を含む。)等を判断してください。
- 今まで普段心掛けていただいている熱中症予防行動と同様の対応では不十分な可能性がありますので、今一度気を引き締めていただいた上で、準備や対応が必要です。
熱中症警戒アラート(熱中症警戒情報)の概要(キーメッセージ)
- 熱中症警戒アラートが発表された地域において、気温が著しく高くなることにより熱中症による人の健康に係る被害が生ずるおそれがあるので、他人事と考えず、暑さから、自分の身を守りましょう!!
- まずは、室内等のエアコン等により涼しい環境にて過ごしましょう。
- その上で、こまめな休憩や水分補給・塩分補給をしましょう。
- 高齢者、乳幼児等の方は熱中症にかかりやすいので特に注意し、周囲の方も声かけをしましょう。
- 皆で、身近な場所での暑さ指数(WBGT)を確認し、涼しい環境以外では、運動等を中止しましょう(皆で熱中症対策を積極的に取りやすい環境づくりをしましょう。)!!